光る歩道





Canon EOS kiss Digital N
Canon EF50mm F1.4 USM
愛知県瀬戸市西蔵所町 窯神橋にて

これは尾張瀬戸駅前の瀬戸川にかかる窯神橋です。
歩道の部分に光るタイルが使われていて、夜になるとブラックライト
に照らされてこの様に光るのです。
写真では明るそうに見えますが、現実はもう少し淡い発光です。
by macorrin | 2009-10-02 20:18 | 瀬戸 | Comments(10)
Commented by asty-flower at 2009-10-02 21:45
こんばんは^^
おもしろい~!!!
色合いがとてもきれいで私も近所にこんな色合いの橋が
あったら絶対撮っていると思います♪
まだ夜景を実は撮ったことがない私・・・
そろそろチャレンジしてみたいなぁ~と思っています。

↓のオアシス21、勤務先が近いので毎回、通るたびに
カメラで撮ってみたい~と思っていました。
広角とかいろいろなレンズで撮るとおもしろいですよね!
2枚目、かっこいいです!
Commented by snatchshot at 2009-10-02 22:20
これは安全にも役立ちますねw
Commented by macorrin at 2009-10-02 23:26
asty-flowerさん
自転車で良く通る場所なんですが、最近まで全然気づきませんでした。
メタボ対策の夜ウォーキングをしている時に気づいたんです。
夜写真は光量が少ないので手ぶれもし易いし、AFも作動しにくくなりますから、私の場合失敗の連続なんです。(・・、)
>色々なレンズで撮ると
そーなんです!!、ひとつ新しいモノで刺激を受けると、色々なレンズが次々と欲しくなってくるのですよ
超広角に魚眼、大口径に望遠ズーム。そして銀塩一眼レフやら、中判カメラと物欲には
きりがありません。どうかお気をつけくだされ。
Commented by macorrin at 2009-10-02 23:39
snatchshotさん
まあ多少は明るくなりますからね。でも自転車で走ってるとつい見とれてむしろ危なかったり。
Commented by 岳の父ちゃん at 2009-10-03 08:27 x
おはようございます!
へェ!これも知りませんでしたよ。
確かあの橋ですよねー。これは一度見にいかなくては。
駅前も随分景色が変わったのを今年の春先に久しぶりに行って
驚きました。
あの今は無き大正ロマンの駅舎、好きだったな~。
Commented by macorrin at 2009-10-03 17:46
岳の父ちゃんさん
このあたりは万博の少し前くらいから急激に整備が進んで、瀬戸街道沿いは全く昔の
面影が無くなりましたよね。
そうそう、あの駅舎は歴史を感じさせるノスタルジックの雰囲気でしたよね。
たしか駅舎の原寸大の模型みたいなのが瀬戸蔵にありましたね~
古いものはぜーんぶ無くなってしまいましたが、まだ一歩奥に入れば古い町並みも残って
ますから町歩きも楽しいです。
Commented by green_cafe at 2009-10-03 20:10 x
こんばんは♪

おー、華やかですね〜。(^^)
色とりどりで奇麗ですね。

こんな風になっていたら、夜の恐さもなくなるかも。
犯罪も減るんじゃない?と思っちゃいます♪


お写真、ノイズが無いですね〜。
奇麗に撮られていますね♪
Commented by macorrin at 2009-10-03 21:03
green_cafeさん
車がいっぱい走ってる時はダメですが、街の灯りが消えた夜11時過ぎですと、この発光も
だいぶ明るく感じてきます。
百メートルくらいあったらロマンチックなんですがほんの20mくらいですからね~^^;
この写真は感度をISO100で撮っていますのでノイズは少ないと思います。
1枚目は橋の欄干にカメラを押しつけて、2枚目はミニ三脚でカメラを固定して撮っています。
Commented by blackfacesheep at 2009-10-05 17:30
お~、これはかっちょええ。^^
街中、探してみると被写体はいっぱいあるかんじですねえ。^^
Commented by macorrin at 2009-10-05 20:48
黒顔羊さん
夜になると昼間には全く気付かなかったものが色々見えてきます。
ただ、撮影は俄然むつかしくなってきますね~
CANONもカメラ側で手ぶれ補正してくらたらなー (・・、)
<< せともの祭 モノクロスナップ 幾何学的な建物 >>