細道
瀬戸の末広商店街を東に抜けて、ぶらぶら歩いて行くとやがて「窯垣の小径」という案内板に出くわします。
案内に従って坂道を登っていくと、この場所に辿りつきます。
細い道の脇に、かつて付近にあった登り窯の材料で出来た壁や垣根が続いています。

















PENTAX 645N
PENTAX FA645 75mmF2.8
Ilford XP2 Super 400
愛知県瀬戸市仲洞町 窯垣の小径 付近
by macorrin | 2010-02-03 00:01 | 瀬戸 | Comments(6)
Commented by noblivion at 2010-02-03 15:33
中判で撮る窯垣の小径、実に良い雰囲気ですね~。
被写界震度の浅い雰囲気が、実に非現実的に見えて夢の中の世界のようです。^^
デジタルや135判フィルムでは撮ってますが、まだ中判では撮ってません・・・
先を越されたな~・・・って、マコリンさんは地元でしたもんね。^^v
そろそろ水仙が咲き始める季節・・・瀬戸焼蕎麦を食べがてら、また出かけて見ましょうかねえ。^^
Commented by macorrin at 2010-02-03 19:53
黒顔羊さん
黒顔羊さんの6x7写真を拝見し、何とか近づけないかなと思って、なるべく絞り開放付近で撮ってみました。
645の描写があまりにも、135判と違うので、最近135のフィルムカメラの出番がすっかり無くなってしまいましたよ。
ワタシは時間がある時に気ままに撮っていますので、旬や季節感がっちょっと感じられない写真になっちゃいました。
Commented by aitoyuuki32 at 2010-02-03 22:07
瀬戸にもこんなフォトジェニックな場所があったのですね(^_^)

尾道か常滑って思ちゃいました。
Commented by macorrin at 2010-02-03 22:18
aitoyuukiさん
もうこんな情緒のある細い道が残ってる場所は、ほんのわずかな範囲になってしまいました。
なかなか遠出ができないので、近所で被写体を探してるんです。
Commented by maou2929 at 2010-02-07 10:22
いいトコですねぇ^^
こぉいった場所をこちら関東で探すのは今現在不可能ではないかと

これが近所で撮影出来ちゃうのがまた羨ましいですよ^^
Commented by macorrin at 2010-02-07 17:30
魔王さん
いえいえ、郊外のちょこっと田舎の普通の場所です。
東京や横浜にだってこんな場所、いくらでもある筈です。
まあワタシの写真の90%は、家から自転車で行ける範囲で撮ってるのは事実です。
<< クラシカルな輝き 島の廃墟 >>